こんにちわ、ボンです。
筋トレを続けていても、
どうにも、時間が作れない。
そんな時期もあると思います。
もしくは運動する習慣が作れない
という人も。
今、僕はhiitにチャレンジしています。
1日4分バーピーするという、メニューです。
仕事や用事で、ジムやトレーニング時間作れなくても、4分なら。
まず一週間以上続いています。
習慣化されるまでの日数もはっきりしないので、
きつい運動ではありますが、
4分だけ、4分だけ、と自分をごまかしてやってます。
継続するために効果あったこと3つ紹介。
①毎日する。
たとえば、ジムに行く日、行かない日でも4分だし、
歯磨きの様に毎日してみる。です。
毎日すると決めないと、
今日は安息日とか、
なにかと口実つくってしなくなるので。
自分の意思の弱さには自信があります。
なのでルールにする。
②朝にする。
hiitが一番効果的な時間というのはあります。
ですが、朝がいちばん継続しやすいです。
どんなにスケジュールたてても、
その通りにいかない日もあるし、
自分でコントロールできない急用もはいるかも。
(子どもが熱出したり)
あと、今日は疲れてるし、っていいがち。
昼間しっかり仕事してるし。
なので、朝にしてしまいます。
朝の動きですが、すごい細かく言うと、
- 起きる
- トイレ行く
- 体重計る
- 一口水飲む
- バーピーする ←
- 子ども起こす
- 朝ご飯
- 歯を磨く
という流れです。
みんな起きてくる前にやっちゃうほうが、僕はよかったです。
ベストな時間が分からない時に、
一度、夜に子どもの前でやったら
見てた子どもが楽しくなっちゃって、
、、、全然寝なくなった。
お父さんは死ぬ気で飛び跳ねてるだけだよ。
③youtubeみながらやる
動画見ながらでないと、絶対に手を抜きます。僕は。
どのくらいのペースでするとか分からないので。
動画の人に追いつけるように頑張っています。
まぁ追いつけないです。
正直、無様ですよ。
4分hiitで検索するといろいろ出てきます。
マンションでバーピーできないという人にも、
とびはねないhiitもでてきますよ。
デメリット
①眠くなるかも。
朝やると眠くなるかも。
僕は、やりはじめ最初の頃は、
10時ころまで眠かったです。
朝ご飯の時、半目になってるって言われました。
10時ころ過ぎると大丈夫。
最近慣れてきました。
このまま慣れてくるといいな。
②きつい。
初回がやばい。
1セットできても、
2~3セット目で
ホントに4分やるの?ってなります。
8セットするのですが
4セット全力でやったほうが、
8セット惰性でやるよりいいよね。
てゆうか、4セット全力超えてたから
むしろ10セット以上やってるに等しいよね。
実質、死ぬ気で2セットやったら
8セット分だよね。
だから2セットでいいね。
と、なりかねないです。
それくらいきつい。
ここは頑張るしかない。
ビフォーアフターの写真が撮りたいから。
いろいろ書いてますが
この3つ
①毎日する
②朝にする
③youtubu見ながらする
これで続いているので
習慣にできるまでやってます。
じゃまた。